
☆シェフも一緒にカヤックピクニック☆【次回7/25開催!】
初めまして。さきです。5月からLAMPホールスタッフとしてお世話になってます。
東京から引っ越して来たんですが、長野は自然が溢れててビックリ!!
野尻湖は更に自然が溢れ出して来ていて、さらにビックリ!!野菜もお水も美味しいし、景色もきれいだし、毎日贅沢気分です。
野尻湖でカヤックピクニック!行ってきました♪
今回は特別企画「カヤックピクニック」に参加してきました。
カヤックツアーにレストラン班も同行し、ランチをふるまいます。私はカヤック初心者でしたのでシェフでカヤック経験者の美帆さんと二人乗りです。
ワクワクドキドキ・・・
最初は陸上でインストラクターからカヤックの乗り方、漕ぎ方についてのレクチャーを受けました。その後いざ湖上へ!
さらに「二人乗りの場合は前がエンジン、後ろが舵取りの役割をしてくださいね!」という説明。
チームワークが肝心ですね。前に座ったエンジン(私)はひたすら漕ぎます!(美帆さん…漕いでない…)
まだまだ漕ぎます!(美帆さん…足あげて水飲んでる…)
初めてでも安心。ベテラン先生達が見守ってくれていますよ。
お天気にも恵まれて最高でした☆
野尻湖の真ん中あたりまできたところで、集合写真をパシャリ!野尻湖の水深は1番深いところで約38メートルもあるそうです!
ランチポイントに到着。春蟬の鳴き声を聞きながら少しお散歩です。
体を動かしてお腹もすいたところでラーンチターイム♪
今回のカヤックピクニックは、シェフの美帆さんがその場で料理の腕を振るいます。私はサポート役です♪この時点で、もう腹ぺこです。
今回のメニューはこちら!
- ボリュームたっぷりのサンドウィッチ
- あさりと根曲がり竹のクスクス
- お味噌汁
- 食後には、濃厚ガトーショコラと
- 先生達の淹れてくれたアウトドアコーヒー!
うーん!美味しかったー!!
※出来てすぐ食べてしまったので、全部揃えて写真を撮るのを忘れていました。
お腹も満たされた所で再出発!
カヤックピクニックも後半戦。目指すは野尻湖唯一の島、弁天島(正式名称:琵琶島)です!
レストランペアの後半の息の合い方は凄まじかったですよ。
ぐんぐん進む。
風を切って水の上を進む感覚はやみつきになりそうです。
弁天島に到着!
弁天島からLAMPはもうすぐそこ。
残り少ない時間を愛おしく想いながらがむしゃらに漕ぎます。
ただいまー☆ 達成感と気持ちいい疲労感、身体はポカポカです。幸せな時間でした。
あー楽しかったーーー☆☆☆
次回のカヤックピクニックは7月25日!野尻湖花火大会の前に予定していますよ♪
やらなきゃ損ですよ!お見逃しなくー♪
さきでした☆